活動紹介

研修会を行いました。(青年部会)

2025年07月16日 青年部会

青年部会 研修会の開催

日 時:令和7年7月9日(水)18:00~

場 所:揖斐川丘苑

参加者:計21名(18名+大同生命保険㈱1名+事務局2名)

研修会:講師 健康経営研究会  但馬久美 様

演題 「健康経営-実践のすすめ」

税金教室Ⅰを開催しました。

2025年07月02日 本部・支部・委員会

税金教室Ⅰの開催

日 時:令和7年7月1日(火)10:00~16:00

場 所:大垣市情報工房5F スインクホール

講 師:大垣税務署職員

参加者:88名  参加無料(お弁当付き)

 

 

第15回定時総会・講演会開催

2025年07月02日 本部・支部・委員会

66日、大垣フォーラムホテルに於いて、定時総会が開催されました。
定時総会は15時より、関係各所のご来賓の方々、ご臨席のもと、開催されました。
竹中会長の議長により議案審議に入り、

決議事項

議案
・令和6年度決算報告承認の件
(監査報告)
・定款変更()承認の件
・役員選任()承認の件

報告事項(理事会承認済)

・令和6年度事業報告の件
・令和7年度事業計画・収支予算の件
が、原案通り承認可決されました。

 引き続き、1640分より、「(一社)下呂温泉観光協会DMOの取り組み」と題して一般社団法人 下呂
温泉観光協会会長で、株式会社 水明館 代表取締役 瀧 康洋氏を講師にお迎えし、会員のほか、多くの
一般の方々が参加されるなか、ご講演いただきました。

 

税経調査部会 事業報告会が開催されました。

2025年06月03日 本部・支部・委員会

税経調査部会 事業報告会の開催

日 時:令和7年5月29日(木)

場 所:大垣フォーラムホテル

事業報告会:(16:00~16:20)

研修会:(16:25~17:30)

講  師:大垣税務署 副署長 浅野真哉 様

演 題:「不服申立のあれこれ」

女性部会 事業報告会を開催しました。

2025年06月03日 女性部会

女性部会 事業報告会の開催

日 時:令和7年5月27日(火)

場 所:大垣フォーラムホテル

講演会:(11:00 ~12:00)

講 師:岐阜大学  副学長 大藪千穂  様

演 題:人生100年時代の生活~お金・人・環境~

事業報告会:(13:10~14:00)

青年部会 事業報告会が開催されました。

2025年06月03日 青年部会

青年部会 事業報告会の開催

日 時:令和7年5月22日(木)

場 所:大垣フォーラムホテル

講演会(16:00~17:00):

講 師:大垣税務署  署長 所 信広 様

演 題: 「私の経験から」

事業報告会:(17:10~17:40)

 

新設法人説明会が開催されました。

2025年06月03日 本部・支部・委員会

令和7年度 新設法人説明会の開催

日 時:令和7年5月20日(火) 13:30 ~16:00

場 所:大垣市情報工房2階 会議室 4

出席者:13名

講 師:大垣税務署法人課税第一部門 国税調査官 近藤 様

あいさつ及び法人会の説明と加入勧奨:安藤副会長

かわなみ作業所へタオル寄贈

2025年03月21日 女性部会

女性部会大垣支部 タオルの寄贈(社会貢献事業)

日にち:令和7年3月19日

寄贈品:タオル360枚

寄贈先:大垣市立かわなみ作業所

会員の皆様からご寄付いただいたタオルを寄贈してまいりました。

マスク・手袋・消毒液を寄贈しました。

2025年03月05日 本部・支部・委員会

神戸支部

日 付:令和7年2月26日

場 所:神戸町デイサービスセンター

内 容:マスク・手袋・消毒液の寄贈

神戸町デイサービスセンターを慰問しました。

2025年03月05日 女性部会

女性部会神戸支部 地域社会貢献活動

日 付:令和7年2月26日

場 所:神戸町デイサービスセンター

演奏者:音楽ボランティア「アンサンブルスリアン」

内 容:音楽に合わせて、歌を歌ったり、タンバリンや鈴を使って一緒に演奏しました。

全法連関連リンク

  • バナー16
  • バナー1
  • バナー2
  • バナー3
  • バナー22
  • バナー4
  • バナー17
  • バナー18
  • バナー5
  • バナー26
  • バナー21
  • バナー23
  • バナー6
  • バナー7
  • バナー8
  • バナー9
  • バナー10
  • バナー11
  • バナー12
  • バナー13
  • バナー14
  • バナー24 バナー25
MENU
PAGE TOP