金生山明星輪寺(赤坂町)
神戸支部 令和5年度事業報告会・研修会
日 時:令和5年8月2日 17:00~
場 所:桂林
<研修会>
講 師:大垣税務署法人課税第1部門 統括国税調査官 安齋麻美 氏
演 題:所得税定額減税と自主点検チェックシートの活用について
青年部会 研修会の開催
日 時:令和6年7月11日(木)18:00~
場 所:揖斐川丘苑
参加者:計22名(19名+大同生命保険㈱1名+事務局2名)
研 修:全国青年の集い(山口大会)DVD上映 「健康経営大賞」ファイナリスト事例発表
日帰り研修会(女性部会大垣支部)
日にち:令和6年7月5日(金)
行 先:内藤記念くすり博物館、エーザイ工場見学、犬山城他
税金教室Ⅰの開催
日 時:令和6年6月21日(金)10:00~16:00
場 所:大垣市情報工房5F スインクホール
講 師:大垣税務署職員
参加者:81名 参加無料(お弁当付き)
※税務署職員より直接指導が受けられ、「くらしの税金百科」(定価18,00円)等多くの資料が無料配布。
租税教室の開催
日にち:令和6年6月17日(月)
場 所:海津市立下多度小学校
講 師:石川晴代、大橋真弓(大垣法人会女性部会)
事業・組織・厚生合同委員会の開催
日 時:令和6年6月17日(月)17:00~
場 所:助六
議 題:1.会員増強の推進について 2.福利厚生について
参加者:会長、担当副会長、事業委員会、組織委員会、厚生委員会、大同生命保険㈱、AIG損害保険㈱、アフラック生命保険㈱
※3組に分かれて、会員増強に関して、フリートーキングを実施した。
【第14回定時総会】記念講演会、総会、懇談会の開催
日にち:令和6年6月7日(金)
場 所:大垣フォーラムホテル
講演会:(15:00~16:30)
講 師:西脇 資哲(にしわき もとあき) 日本マイクロソフト業務執行役員
演 題:「ChatGPT(生成AI)が世界を変える」
定時総会:16:50~17:50
懇談会:18:00~20:00
記念講演会 西脇 資哲氏
竹中会長 ご挨拶 表彰(会員増強)
租税教室の開催
日 時:令和6年6月6日(木)
場 所:神戸町立神戸小学校
講 師:宮嶋浅美、吉田美津子、河合 真有美(大垣法人会女性部会)
青年部会 事業報告会の開催
日 時:令和6年5月29日(水)
場 所:クインテッサホテル大垣
講演会(16:00~17:00):
講 師:大垣税務署 署長 城戸計子 様
演 題: 「税務の職場」
事業報告会:(17:10~17:40)
講演会 城戸計子 大垣税務署長 令和5年度事業報告会
横田 青年部会長 竹中会長 ご挨拶
税経調査部会 事業報告会の開催
日 時:令和6年5月28日(火)
場 所:大垣フォーラムホテル
事業報告会:(16:00~16:30)
研修会:(16:40~17:40)
講 師:大垣税務署 副署長 森岡 万理 様
演 題:「税務行政の将来像」
事業報告会 千代 税経調査部会長 講演会 森岡万理 大垣税務署副署長