活動紹介

租税教室 & 税金教室Ⅰ 

2023年06月12日 女性部会

租税教室

日にち:令和5年6月6日(火)

主催:大垣法人会 女性部会

①垂井町立東小学校

②大野町立南小学校

 

税金教室1

日時:令和5年6月9日(金)10:00~16:00

場所:大垣市情報工房5Fスインクホール

講師:大垣税務署

主催:大垣法人会本会

第13回定時総会及び記念講演が開催されました。

2023年06月08日 本部・支部・委員会

第13回定時総会及び記念講演会

・日にち:令和5年6月7日(水)

・場 所:大垣フォーラムホテル

・定時総会 15:00~16:20 (臨時理事会含む)

・総会記念講演会 16:30~18:00

・講 師:東邦ガス株式会社代表取締役社長 増田 信之氏

・テーマ:「カーボンニュートラル実現に向けたガス業界の取り組み」

・聴講者:155名

第13回定時総会                     表彰の様子

記念講演会(増田 信之氏)               お礼の言葉(小川副会長)

税経調査部会_事業報告会及び研修会

2023年06月01日 本部・支部・委員会

税経調査部会及び研修会

日にち :5月30日(火)

場 所 :大垣フォーラムホテル

・事業報告会:16:00~

・研修会:16:30~

・懇談会:17:30~

研修会講師:大垣税務署 筆頭副署長 井戸 博文 様

研修テーマ:「国税局調査部ってどんなところ?」

税経調査部会事業報告会               井戸 博文 筆頭税務副署長による研修会

令和5年度 新設法人説明会

2023年05月29日 本部・支部・委員会

令和5年度 新設法人説明会

・日にち:令和5年5月26日(金)

・場 所:大垣市情報工房2F 研修室

・講 師:大垣税務署員

・内 容:各種税の概要、消費税インボイス制度について

青年部会事業報告会 記念講演会の開催

2023年05月29日 青年部会

青年部会事業報告会 記念講演会の開催

・日にち:令和5年5月24日(水)

・場 所:クインテッサホテル大垣

・講 師:大垣税務署 署長 横山健司 氏

・テーマ:「署長もいろいろ、、、」

 

女性部会事業報告会 記念講演会の開催

2023年05月29日 女性部会

女性部会事業報告会 記念講演会の開催

・日にち:令和5年5月23日(火)

・場 所:大垣フォーラムホテル

・講 師:船戸クリニック 船戸博子氏

・テーマ:季節に合わせた食養生

~体のことが気になっているあなたへ~

記念講演会開催の記事が、岐阜新聞に掲載されました。

租税教室を開催しました。

2023年04月28日 青年部会

租税教室の開催

・日にち:令和5年4月27日(木)

・場 所:大垣市立北小学校

・講 師:大垣法人会青年部会

かわなみ作業所へタオル寄贈

2023年04月04日 女性部会

タオルの寄贈事業(社会貢献事業)

日にち:令和5年3月13日

寄贈品:タオル200枚

寄贈先:大垣市立かわなみ作業所

女性部会大垣支部の伊藤支部長からかわなみ作業所にタオル200枚を寄贈。

大垣市社会福祉協議会 金森勤会長、大垣市立かわなみ作業所 今津万美所長よりお礼状をいただきました。

 

税に関する絵はがきコンクール表彰

2023年04月04日 女性部会

日にち:令和5年3月7日

場所 :大垣市宇留生小学校

西濃地区17校の小学6年生から532作品の応募があり、その中から

大垣市宇留生小学校の北村明香里さんが大垣税務署長賞を受賞されました。

第12回税に関する絵はがきコンクールの入賞作品発表

税経調査部会 企業視察研修

2023年03月03日 本部・支部・委員会

税経調査部会 企業視察研修

・日にち 令和5年2月22日(水)~23日(木)

・行先 愛媛県松山市 企業訪問:今治タオル美術館

・参加者 10名

全法連関連リンク

  • バナー16
  • バナー1
  • バナー2
  • バナー3
  • バナー22
  • バナー4
  • バナー17
  • バナー18
  • バナー5
  • バナー26
  • バナー21
  • バナー23
  • バナー6
  • バナー7
  • バナー8
  • バナー9
  • バナー10
  • バナー11
  • バナー12
  • バナー13
  • バナー14
  • バナー24 バナー25
MENU
PAGE TOP